*

新婚旅行でヨーロッパへ行く人が、気をつけた方が良い「10」のアドバイス

公開日: : 景品最新情報 ,

二次会景品.comブログ 目次

新婚旅行でここ最近、「行きたい旅行先ランキング」で、

ずっと変わらず1位を獲得している新婚旅行先、、。

 

それは、、、

ヨーロッパ

ヨーロッパ

結婚したら新郎新婦、おふたりでヨーロッパに行きたい人が沢山いらっしゃるという事実。

今回は、そんな新婚旅行先ランキング一位のヨーロッパで

注意した方がよい点をご紹介!

ヨーロッパ

いつも良いところしかピックアップしてない当社スタッフですが、今回が

気を付けた方がよい「10個のポイント」でご紹介いたします!

 

1)乗り継ぎは、出来たら中東を避ける

中東

日本からヨーロッパ諸国へは13時間ほどはかかりますので、

直行便が好ましいですが、

高いなどの理由で乗り継ぎ便を選ばれる方も沢山いらっしゃっいますね。

乗り継ぎは面倒で大変だと思われがちですが、

逆に脚を伸ばしたり体を伸ばしたり立つことにより小休憩することが出来て良かった!と

いう方もいらっしゃいます。

そして、乗り換えの際に、中東だけは出来たら避けた方がいい理由は、

中東乗り換えの場合、

荷物が来ない、

何らかの理由で何時間も出発しない

等トラブルが起こる可能性が高いからです。

中東気を付けろ

(中東の人が悪い、というわけではございませんのでご注意ください。)

特に何時間も来ない場合、

結局スケジュールが台無しになることもあります。

もちろんトラブル皆無で上手く行く人もたくさんいらっしゃいますが、

出来ることなら中東乗り換えを避けて他の国経由で予約するといいと思います。

 

その方が遠回りしないですし、

フライト時間も短縮できます。

 

2)スリ、ジプシーに気をつけること

ジプシー

イタリアにはロングスカートに黒髪のジプシーが電車のチケット売り場に居ます。

彼女たちを見かけたら警戒しましょう。

刺すとか危険なことはイタリアでは無いですが、

とにかくスリは多いのです。

 

日本に居る感覚は捨てて、

まさかお尻のポケットに長財布を入れっぱなしにしたり、

高価そうなカバンを持つとか、

日本人が日本に居るときにやるようなことはしないでください。

スリ

日本人は治安が良いせいで鈍感で、

スリにも慣れてませんし、

お金があると思われていますので、格好の餌食です。

常に気を張り詰めていれば、

特に狙われはしないと思います。

気をつけてくださいね。

 

3)タクシーのボッタクリに気をつける

フランスタクシー

フランスのストの期間は仕方ないです。

この期間は誰も働きませんから、

高いタクシーでも乗って、言われた通り払いましょう。

ヨーロッパのタクシー運転手

ただし、スト以外の通常時は、

「ベリーエクスペンシブ!」(とても高い!)と、

日本語英語でいいので、強く言いつづけましょう。

そうして妥協しないことです。

 

4)あらかじめノートに現地語で色んなシチュエーションの言葉を書いておく

ノート 現地語

下手くそな発音でいつまで経っても相手に通じず時間だけが過ぎるなんて無駄です。

最初から、

「私は~に行きたい」

「~をください(私は~が欲しい)」

「お会計お願いします」

「これはいくらですか」

「トイレはどこですか」

など、

明らかに使う言葉はノートにマジックで現地語を書いて、

下に鉛筆で小さく薄く日本語で意味を書いて用意しておけば、

無言でそれを指ししめすだけで相手に直ぐに伝わります。

これで各国なんども救われました!

 

5)風邪薬など、常備薬を必ず持参すること

風邪薬など、常備薬

風邪なんて引かない、

そう油断していると、イキナリ来ます!

そんな時、

保険に入ってなければ自費で高額医療費がかかりますし、

市販の風邪薬も言葉がわからないため買えません。

 

日本語ガイドさんにお願いして一緒に買う人もいるでしょうが、

日本から薬を持って行った方がやはり効き目はありますね!

 

 

6)パスポートは、首からぶら下げる専用ポーチを必ず買って持参すること

パスポートは、首から

東急ハンズなどにも取り扱いありますが、

ダイソーなど百均で買えることがあります!

あれがあると、空港でも、飛行機内でも、

現地でも便利です!

飛行機内

万が一外でスられたら大変だからホテルの

セキュリティボックス(金庫)にパスボートを入れておくと良いと

ベテラン添乗員さんには聞きましたが、

私の場合は常に首からかけて、洋服の中に入れて、

周りから見たら全く分からないようにして携帯しています。

セキュリティボックス

なんとなく、

ですが、一番失くしてはいけないものだからこそ、

部屋のセキュリティボックスに置いて出かけられないのです。

ホテルによってはセキュリティボックスごと盗まれることもあるそうですし。

ま、これは滅多にないことと思いますが、

各地域の治安にもよるのかもしれませんね。

 

7)など、水を飲まなくても口内を潤わせたり爽やかにするものを持参すること

飴

飛行機で何度もトイレに立てないですよね。

ましてや隣や近くに他人が座っている場合、

迷惑をかけたくなくて我慢することになりかねません

そんなとき、水分は最小限にしても、

飛行機内でそっと食べられる飴は重宝します。

トイレが近い人は特に怖くて飲みたいのにあまり飲めませんよね。

飴があると口の渇きを誤魔化せますし、

気分展開にもなり、スッキリもしますので一石二鳥です。

ミントタブレット

ミントタブレットのようなものも、

乗り物酔いも防げて、口の中の渇きや口臭の改善にもなるため、

良いですね。

 

8)イタリアの馬車のボッタクリには気をつけること

イタリアの馬車

イタリアの馬車は、観光客をターゲットにしたボッタクリです。

ローマの街を回ってくださるため悪いことはないですし、

思い出にはなりますが、

言葉がわからないのをいいことに、

相場よりふっかけてくるのです(笑)!

イタリアの馬車

しかも違法行為のため、取り締まられたら大変なので、

観光客しか乗せません。

イタリアの馬車

通常、相場としては四人で5,000円未満のはずのようですが、

先に値段を聞かないで乗ったら最後!

帰りに何万円も請求されるそうです!ひどい時は6万だとか……。

私の場合は、

後からふっかけられたら怖いと思いすぐに乗る前に

「いくらですか」と現地語を書いたノートで聞きました。

確か二万とか言われました。電車では数百円で済む距離です。

高いからと去ろうとしたら、

確か二人で15,000円くらいに提案して来ました。

一緒に行った人の強い希望で乗りましたが、

降りたら「ティップ!ティップ!」と馬を指して言うではありませんか!!!

聞いてないし(笑)!!!

仕方なく、日本円で五十円くらいをあげて早々に立ち去りました!

おじさんは、

「マンマミーア!」(Oh my god!)と叫んでいました。

無視しました(笑)。

馬車に乗りたい場合、強気で言ってください!

イタリアの馬車

絶対に言いなりにはならないで!

 

 

9)フランスの電車の切符は買うこと

フランスの電車

フランスでは、実は日本のような通過の際の機械もなく、

駅員も滅多にいないため、

ぶっちゃけ切符を買わなくても電車に乗れてしまうようなのですが

フランスの電車

(地域によるかもしれません)、
下車した際にたまたま駅員がいたら最後。

フランスの電車

無線乗車のための罰金を払わされます!

それが嫌なら、大した額ではないですし最初から切符を買いましょう!

それにしても、どこまで国民を信じているのか

……すごいですね。

 

10)烏龍茶など、お茶の2Lペットボトルをトランクの中に必ず一本以上は持参すること

お茶の2Lペットボトルをトランク

慣れない脂っこい食事に、

胃も悲鳴をあげてしまう恐れあり。

お茶の2Lペットボトルをトランク

バター、オリーブオイルなど、

寿司や蕎麦といったさっぱりしたものがないため、

心も体もスッキリせず、

かといって巷にお茶は売っていません!

お茶の2Lペットボトルをトランク

そんなとき、日本から多少重くても一本でも2Lのお茶を持参していると、

ホテルでコップに注いでその都度飲むことが出来ますので、

さっぱりして「持ってきて良かったー!」と思えますよ!

 

さて、「10」のヨーロッパ新婚旅行で気を付けていただきたいポイントを

ご紹介させていただきました。

 

今回は気を付けるポイントでしたが、

ヨーロッパ新婚旅行はそれ以上に魅力的な素敵な思い出が作れるよい国です。

二次会景品.comでも海外旅行券がとても人気の景品です!

是非、景品としても扱ってみてはいかがでしょうか??

関連記事

リトルハングリーベア・カレー

第12弾!二次会景品で行っていただきたい東京ディズニーランドのおすすめフード、カレー

さて、早くも記念すべき第12弾です。こんなに大きなコンテンツになるなんて! さすが、ディズニー

記事を読む

自由にカスタマイズ

二次会景品の最近のご購入の流れは「選べる景品セット」が嬉しいようです!

結婚式二次会景品で当社選べる景品セット、 カスタム景品が非常に皆様からご好評頂いております。

記事を読む

裏技

二次会景品を選ぶ上での裏技。「アメトーーク」に隠れた最新家電景品ピックアップ法!

2017年の最初の更新となります。 なにげに久々となってしまいまして申し訳ありません。 さて

記事を読む

チャンドゥ

第14弾!二次会景品で行っていただきたい東京ディズニーリゾート、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ!

早くも人気コンテンツ「第14弾!二次会景品で行っていただきたい東京ディズニーリゾート、おすすめスポッ

記事を読む

ディズニーランドホテル

第3弾!二次会景品で行っていただきたい東京ディズニーリゾートの豆知識情報!

公開後に好評のコメントをいただいております、 この二次会景品スタッフによる「東京ディズニーリゾ

記事を読む

各種チケット

二次会景品におすすめのチケット

二次会景品.comでは、様々なチケット景品を取り揃えております。 最近では、特に需要が高まってきて

記事を読む

タラバガニ

二次会を豪華に盛り上げたい方へ

結婚式二次会などで新郎新婦が 一番気にしていることって何だか知っていますか?? &nbs

記事を読む

電波状況

絶対にもりあがる!最新の二次会ゲーム特集。今回は第2弾!

二次会のゲーム特集。早くも今回で第2弾となります。   第1弾としましては、と

記事を読む

アンジェリーナ・ジョリー

第28弾!二次会景品で行っていただきたい東京ディズニーリゾート、おすすめスポットは夜のイベント。ナイトディズニー!?

東京ディズニーランドの今年の夜のメインイベント 「ワンス・アポン・ア・タイム」 (※光の

記事を読む

ファイナルファンタジー7リメイク

2014年2月22日にプレイステーション4が発売!二次会景品.comも大忙し!?

SONYの革命的ゲーム機器、そうです。 プレイステーション。 (※ゲーム好きには懐かしい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

2020年最新版!結婚式、披露宴、結婚式二次会に呼びたい芸能人ランキング

結婚式、披露宴、結婚式二次会に呼んだら盛り上がりそうな芸能人、 20

結婚式に向けて美に磨きをかけるための歯のホワイトニングサロン四選!

純白のウェディングドレスや、純白のタキシード!結婚式の定番カラ

鈴木亜美_パール
これから結婚する新郎必見!新婦や彼女に送りたい、オススメの宝石とその解説!

男の人ってあまり、宝石に対して詳しくなかったりしませんか? 今回

直ぐに「なんで?」と聞く人
反面教師にして、自分磨きをしよう!こういう人にはなりたくない7選&その傾向と対策

結婚する相手にも言いたいことだけど、自分自身も結婚するまでに気を付けた

中東気を付けろ
新婚旅行でヨーロッパへ行く人が、気をつけた方が良い「10」のアドバイス

新婚旅行でここ最近、「行きたい旅行先ランキング」で、 ずっと変わ

涼しい夏
この極暑を乗り越える為にオススメの、喜ばれること間違いなし!結婚式や二次会で攻めたい安くて大満足の景品5選

景品は、もてなす買う側としては、 「正直コストは抑えたいところで

すしざんまい渋谷道玄坂店
結婚式二次会にオススメ、人とは違うオリジナリティを求めるあなたのための、穴場のお店3選

今回は、 「人と同じ結婚式や結婚式二次会はイヤ!」というおふたりにオ

石原さとみ紺色浴衣
夫婦やカップルが絆を深めるために、オススメの2018花火大会4選と、その解説!

夏といえば花火。 東京はじめ、全国で花火大会が多数開催されますね

イオンエフェクター
女子ウケ抜群の結婚式二次会景品[最新電化製品5選]

結婚式二次会の男女の参加率は「6:4」で女性の方が多い傾向にあります!

グラインドブラスター
結婚式二次会の景品としてオススメの、一風変わったもらって嬉しい役立つ品物三選!

結婚式二次会ではとにかく、来て頂いたゲストの方々と盛り上がりたいですよ

ファイティングガール
独断と偏見で選ぶ世紀末前後の最後は結婚に繋がる感動ドラマ7選

あのときの感動が再び!まだご覧になられていない方は是非ご覧になってほし

本田圭佑
2018年最新版!結婚式、披露宴、結婚式二次会に呼びたい芸能人ランキング

結婚式や結婚式二次会で盛り上がるというのはゲームや景品などが想像つくか

フェイスプラス
結婚式や披露宴、二次会、パーティに向けて綺麗に磨きをかけるべくオススメの穴場ウェディングエステサロン四選

結婚式や披露宴、二次会、パーティに向けて綺麗に磨きをかけるべくオススメ

バック・トゥー・ザ・フューチャー
結婚式を控える夫婦や、カップルにオススメのときめく映画3選

結婚式を控える夫婦や、カップルにオススメのときめく映画3選! &

kobayashiyoshinori
斬新な二次会景品としても喜ばれる(驚かれる?!)、新婚旅行に行く夫婦にもオススメの本(ブックス)3選

新婚旅行の過程で、 飛行機に乗っている時間、 乗り継ぎまで

カップル映画
逆にカップルにこそ観て欲しいシュールな映画3選

世間的には、カップルで観に行く映画といえば、 「人気のイケメン俳優が

お茶景品
披露宴や結婚式二次会の引き出物、パーティの景品として喜ばれる、老若男女問わず万人ウケ間違いなしのお茶の紹介!

結婚式二次会のパーティーで絶対に外さない! 間違いないという鉄板の景

マクドナルド
結婚式や二次会のプランを考えるのにも最適、静かにゆっくりできるリーズナブルなおススメモーニング比較

結婚式や結婚式二次会で避けては通れない、それがプランやスケジュールの制

イル・ジャルディーノ
結婚式の二次会にオススメ!夫婦やカップル、親子、友人とも楽しめる美味しいお店四選

今回はドストレート、ド定番の二次会会場ではございません・・が、

綺麗な肌新婦
結婚式や二次会、パーティに向けての美肌作りに効果的な美容施術3選

今回は、美肌になれる(※かもしれない)美容治療を紹介します! ウ

ダイソンハンディクリーナー特集
結婚式二次会やパーティの景品に絶対に喜ばれるダイソンハンディクリーナーの魅力と、オススメの2種類ご紹介!

皆さま、「ダイソン」て聞いたことありますか? 興味のない方で

Theatre劇団子
新郎新婦様の距離を一気に縮める!劇団特集

新郎新婦様の距離を一気に縮める!映画や音楽、スポーツなど沢山の分野で共

結婚お金
結婚式二次会のお金準備!~高く買い取ってくれる質屋ランキング~

結婚式、二次会、などなどイベントにはお金がつきもの! 主催する側

となりのトトロ
ウェディングっぽい雰囲気を楽しめる映画六選!

今回はウェディング&映画特集! ふたりの距離を今以上に一気に縮める!

プリンセスドール
4月15日当日に実際に新しくなった「イッツァスモールワールド」に行ってきました。

4月15日に35周年を迎える東京ディズニーランド。 その大きなイベン

ゲート
先取り!35周年の東京ディズニーランドに行ってきました!

4月15日に35周年を迎える東京ディズニーランド。 前回の更新で

大トロすし
おすすめのお寿司で結婚式二次会をおもてなし!

寿司屋さんで二次会や結婚式を開催するというのはなかなか難しいかも知れま

外灘
景品JTB旅行券で行く!2018年、最新の旅行スポット!

二次会景品comで昔から今現在までいつも売り上げランキングに顔を出して

Happiest Celebration!
東京ディズニーランド、”ニュー”イッツァスモールワールドの魅力に迫っていきます!

4月15日、東京ディズニーランドは35周年を迎えます。 CMでも既に

30代カップルにオススメの二次会もできる雰囲気のあるBARの厳選2会場

大人の雰囲気のある結婚式二次会をご希望の方は 今回の記事がピッタ

→もっと見る

PAGE TOP ↑